日々の暮らし

【桃コンポートの作り方】和歌山県 友人の庭で採れた自家栽培の桃

今年も梅ひらいで実家に帰った時、幼なじみが庭で採れた桃でつくた、桃コンポートをもって遊びに来てくれました。見た感じは桃缶そのもの、でも味は桃缶よりあっさりしてメチャ旨感動です。シロップもごくごくと飲みました。レシピもききましたが、材料の分量...
日々の暮らし

【ダーニング、ヨーロッパ発祥の繕い物】で穴あきズボンを補修

農作業している母のズボンはつぎはぎだらけ。母には「もう捨てて新しいの買ったら?」とよく言いますが、そのつぎはぎが愛おしくも感じます。この母親のもったいない精神が、私にも受け継がれてるかな。 今回お繕いした2本のズボン。どっちとも色あせ、左の...
ねこ

毎日【熱中症アラート発令】

もしかして熱中症? ここ京都、めっちゃ暑い。近所の人達と口を開けば「去年より暑いな〜」です。 午前中、家の中をモタモタしながら家事しごと。暑くてサッサッとは動けない。 昼すぎ、親戚のところにいったり、運営委員の用事で、町内を15分ぐらい歩い...
梅のこと

【和歌山県】南高梅(なんこううめ)の名前の由来

南高梅(なんこううめ)の名前の由来しってますか? 今では梅の最高ブランドと言われる「南高梅」ですが、その誕生にはさまざまな先人たちの隠れた努力がありました。 さかのぼること江戸時代の初め、紀伊田辺藩(現在のみなべ町、田辺市周辺)では、土地が...
日々の暮らし

【16時間断食】10日で700g減、初日は和歌山郷土料理(茶がゆ)

朝に夫のお弁当を詰めたら、私の食べるご飯がなかったんです。 私は朝食をモリモリと食べる派で、夫は朝食抜き派。「よし、今日は夫のまねをして朝食を食べないでおこう。今からご飯炊くのも面倒だし」そんな気持ちでした。 次の日の朝です。「もしかしたら...
日々の暮らし

ショック!いつもと違うコンビニATMでお金を引き出したら【手数料110円】いった

雨が降る日、夫が「車で買い物に出かける」と言うのでついて行きました。 いつもとちがうコンビニで スーパーに行く前に、いつもとちがうコンビニに入り、なんの疑いもなくATMでお金を引き出したら【手数料110円】取られました。 えっ、おかしいコン...
日々の暮らし

【区民大運動会】50m走スタートラインに立ったら、56才からバックトゥーザ小学生

この前の日曜日、コロナで4年ぶりに第60回区民大運動会がありました。町内に住む幼児から65才以上シニアの方まで自由参加です。今年は、小学校の校舎建替えがあり運動場が狭くなってるので、規模を小さくしての開催です。 わたしは、この4月から町内の...
手作り

【自家製豆板醤】でつくった大根の炊いたん、田舎料理。

京都、光明寺さんの門前に、たまーのたまに寄る野菜直売所のお店があります。その日も小倉山荘で無選別商品(割れせんべい)を買ったあとに寄りました。 お店の前に自転車を止めると、大根150円が目にとまりました。5月中旬の時期、あんまり売ってないん...
日々の暮らし

雨のち曇りの日。ゼラニウムを自己流挿し木。

会社員をしてた時、出勤前とか雨が降ってるだけで、今日は雨か~というマイナスな気持ちでしたが、今は雨の音が心地よく感じる。 自己流チュッと挿し木 近所の90才元気おばあちゃんに、 「この花な、こないしてちぎってチュッと挿しといたらまた咲くで。...
手作り

そら豆で【自家製豆板醤】をつくってみました。材料は4つだけ。

そら豆は鮮度が命なのに、和歌山県の実家から届いた日より8日もたってしまった。ちょっとさやが黒くなってたから痛んでないか心配だったけど、中の豆はきれいで安心しました。 たくさん送ってもらったので豆板醤を作ろうと思い、料理研究科 榎本美沙さんの...