【京都のお盆、13日のお膳はそうめん】

日々の暮らし

13日、お膳のご紹介

昔から京都には、「迎えそうめん、なかづくね、送りしらむし、大根だき」という唄がありますが、これは、お盆に仏前にお供えするお膳の中身を唄ったものとだといわれています。

菩提寺から送られてくるご案内

お箸側が仏前になります。

  • 右上_そうめん
  • 左上_わかめの味噌汁(海の物)
  • 真ん中_たくあん(香のもの)
  • 左下_しいたけ、人参、グリンピースの煮物(野菜の煮物)
  • 右下_麩、高野豆腐の煮(加工品)

今年もがんばって作りました。ご先祖様、喜んでくれるかな(*^-^*)

お地蔵さんへもお供えをしました。

町内のお地蔵さんにも、おそうめんと野菜の煮物をお供えし、仏花も生花を活けました。(いつもは造花です)

15時ごろ、おそうめんを下げに行くと、おそうめんと野菜の煮物がカピカピに干からびてました。外の暑さが怖くなります。

京都もずっと「熱中症アラート発令」してます。今年の地蔵盆もコロナの影響と酷暑ということもあり中止です。

楽天でお買い物
楽天でお買物
ぽちっとよろしくお願いします
ぽちっとよろしくお願いします
日々の暮らし
シェアする
miya55をフォローする
つれもていこらよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました