日々の暮らし

はちみつレモンティー

会社の友達にもらった『はちみつレモンティー』は、この甘さ控えめの世の中で、私の度肝をぬかれるくらい甘かった。ビックリ衝撃ショックを受けた。早くあの甘さに、また出会いたい。(*^▽^*)待ってましたと、宝箱を開ける感覚で、箱をあけました。あれ...
日々の暮らし

花金、自分へのご褒美(*^▽^*)

今週も仕事がんばりました。花の金曜日、仕事帰りに新大阪駅にある《成城石井》に行ってきました。お目当ては、『はちみつレモンティー』前に、会社の友達にもらって飲んだら、しっかり甘くて美味しかった。家の近くのスーパーで、探すけど売ってない。友達に...
日々の暮らし

牛乳、半額引き

冷蔵庫を開けたら、牛乳半額が目にとまった。「えっ半額やん、どうしたん?」夫が、ドラッグストアで買ってきた。(*^▽^*)一応、賞味期限をみたけど、すぐヨーグルトつくるから大丈夫。容器に水を少しいれて、レンジで1分30秒チンして殺菌。アチチチ...
日々の暮らし

懐かしい、アルミ皿の鍋焼きうどん

アルミ皿の鍋焼きうどん、IHにも対応してます。(*^▽^*)夫くん、今日仕事4時上がり。スーパーでアルミ皿の鍋焼きうどん買ってきて、作ってくれました。朝から、「今日は、鍋焼きうどん食べたいな〜」言ってた。さすが、やるとは思ってたけど、有言実...
家庭菜園

庭の梅の花が咲きました。

紅梅?ピンク色がかわいいです。蕾がふくらんできてたから、もうそろそろ咲くかな〜て思ってたら、今朝、3つぐらい咲いてました(*^▽^*)去年、大量発生した毛虫にも負けず、今年の大雪にも負けず、なんのお手入れもしないけど、頑張り続ける老木です٩...
日々の暮らし

昨日ひいてきた、小さい大根が、おでんになりました。

夫シェフくん、小さい大根を切らずにまるまる、おでんにしました。(o^^o)大きさ丁度いい感じ。下茹でしてないらしいけど、大根の苦味もなく美味しいです。大根の葉っぱは、昨日、シーチキンと炒めました。大根の葉とジャコ炒めが好きだけど、スーパーに...
家庭菜園

貸農園一小さい大根

今日、畑にいってきました。(^^)小さい小さい大根ですが、味はちゃんと大根です。(^^)葉っぱも美味しいデス。今日の収穫は、九条ネギ、サニーレタス、茎ブロッコリー、スープセロリです。貸し農園の契約が2年しばりで、今月2月末までで、野菜達も仕...
日々の暮らし

町内のおじそうさんのお掃除をしました。

今日は、休日の土曜日、いいお天気。気分もいい。(^^)久々に、「おじそうさんのお掃除に行こう〜」と思いたった。お掃除の前に、お線香あげて、手を合わしました。おじそうさんの世話役になってから、3年ぐらいたつかな?はやいな〜お掃除しなから、前の...
家庭菜園

まったり「鬼はそと、福はうち」

ツッカリ節分のコト忘れてた。夕ご飯食べて、コーヒー飲みながら、ストーブ前で、まったりしてました。道友《いろは》さんのブログをみてて、思いだした。この前会っとき、誕生日が節分の日て言ってた。豆も、巻き寿司も何も用意してない。(ㆀ˘・з・˘)あ...
日々の暮らし

長岡京市から「くらし支援給付金」のお知らせ

価格高騰緊急支援給付金をくれるらしい。何やら堅苦しいネーミングですが、ありがたいです。我が家は、5000円✖️3人で15000円です。夫くんが、LINEで申し込みしました。(o^^o)ピッピッピッのチョチョイのちょいです。やっぱLINEて便...