モネフィラ〝イングリッシュブル―〟
町内ぶらり
この4月から町内運営委員をしています。
運営委員のお仕事の一つに、町内に回覧板を回してもらう為に、3軒の協議委員さん宅へご案内の用紙を配る(ポストイン)お仕事があります。今回は5月5日にある春祭りのご案内などがありました。
可燃ごみ回収後の片づけ
1軒目はお隣さんです。表玄関から行くと隣のおっちゃんが、ごみ回収の後の網を片付けてくれてました。
「おはようございます。回覧板を回してもらうご案内用紙を持ってきました。」
「うん?今日は何曜日や?」「金曜日(^^♪会社やめてん」
「なんでや?」「いろいろ思うことあって」
「いつも網片づけてくれてたんですか?」
「そうやぁ٩( ”ω” )و」「私、そうゆうこと何も知らんとすみません。これからは私もお手伝います。」
「そうか~ わしらができへん時、頼むわな」「はい。わかりました。」
プランター栽培
2軒目回って3軒目に行く途中、プランターに野菜を植えてるおばちゃんに会いました。
ずーと、そこの前を通るたんび、上手にプランター栽培してるな~と思ってたお家です。今日初めてしゃべりました。
「こんにちは、いつも上手に植えられてますね(^^♪」
「まぁぼちぼちとな。子供ら喜ぶしな~」多分お孫さんのこと。
「いつも、ようなってるからすごいな~思って」
「土をな、古い土とグリーンソイルと腐葉土の3つ混ぜるんやで」
「そうですか~肥料は油カスですか?」端っこに油カスの袋があった。
「そうやぁ、それとなイシバイも入れるんや」
《うぅん?イシバイ?あっ石灰(せっかい)のことか》
「子供ら野菜できた?ていうてくるさかい頑張らなな」٩( ”ω” )و
「がんばってくださいね」
そしてまた町内ぶらりで3軒目のお宅へポストインして帰りました。
町内ぶらりをして思ったこと
今まで平日は、家と会社の往復でした。
どちらかと言えば、町内に接することが面倒だと思ってた。働いてる時は余裕がなかった。ゴミをかける網を、広げたり片づけてくれてたことも知らなかった。
仕事を辞めて、平日15分ぐらいの町内ぶらりやけど、また違う世界をみた気がする。
プランターのおばちゃんは、「家の2階のとこに赤玉ねぎ100個植えてる」言ってました。過ごすぎる。
今年は市民農園を借りれてないから、どうしようかな?と考えてたとこで、これはいい情報をもらったなとピンときた。ピンgo 縁goです。
これからは、ちょっとずつ、近所の方々と接していくのも、面白いかなて思う(^^♪
コメント